ブログ

フランス人は鮒ずしがお好き!?

日本を訪れるフランス人が「鮒ずし」を食べた場合、
多くの人が鮒ずしが美味しい!ということが多いようです。

鮒ずしは発酵食品ですがチーズも発酵食品ですので味に共通点があるようです。
特に高級なチーズは長く発酵させているので刺激的な味が似ているのかもしれないですね。

ワインとの相性も良いので、ワインのおつまみに鮒ずしを食べるのも良いかもしれません。

鮒ずし(めす)スライス済の購入はこちら

「鮒ずし(鮒寿司)」のゆるキャラ『ふなずきんちゃん』

「鮒ずし(鮒寿司)」にもゆるキャラが存在していたことがわかりました!
その名は『ふなずきんちゃん』です!

↓ふなずきんちゃん
ふなずきん

 

ふなずきんちゃんは鮒ずしを全国にPRするために滋賀県立大学の学生が卒業制作としてデザインしたそうです。

ふなずきんちゃんは身長215cm、体重127kgとちょっと大きめ、
女の子でなんと妊娠しているそうです。
住んでいるのは琵琶湖で趣味は発酵すること、好きな食べ物は近江米で
好きな飲み物は「大吟醸」で匂いはちょっとだけ臭いそうです。

「鮒ずし(鮒寿司)」の仲間のなれずし「ハスずし(ハス寿司)」

今日は珍しい料理を紹介したいと思います。

沖島でも「鮒ずし」を作成しているのですが、その時に別の魚でもなれずし(熟れ鮨)を作ることがよくあります。
その1つが「ハスずし」です。

↓ハスずし
hasuzushi

これは鮒ずしと作り方はほぼ同じで鮒ずしはニゴロブナを使用しますがハスずしはハスを使用します。
こちらも美味しいです。

鮒ずしの購入はこちら

赤こんにゃくを使った料理、赤こんにゃくや里芋の煮物

赤こんにゃくを使った料理を紹介します。

赤こんにゃく1

 

赤こんにゃくや豆腐、ごぼう、里芋等を一緒に炊いた(煮た)煮物です。

赤こんにゃくの煮物1

 

こんにゃくが赤くて不思議かもしれませんが、料理に色どりが出て良いですよ。
この煮物とても美味しいです。
沖島や近江八幡周辺ではこんにゃくと言えば赤い色です。
赤い色にした理由は近江商人が売るために赤くしたとか、織田信長が命じて赤くした等諸説あるようです。

近江八幡名物赤こんにゃくの購入はこちら

 

 

沖島周辺の猫・堀切港にいた雪やどりをする猫

沖島への定期船が出ている港である堀切港にいた車の下で雪やどりをする猫です。

堀切猫1